やっと・・・順番がきたよ!!
[2012/05/25]
こんにちはやっと!やっと!私の順番がきたー!!!!!
なにを、書こうかと・・・色々考えていたのに・・・いざ、順番が来ると緊張しちゃうわぁ
山﨑医院に、就職して一年が経ちました・・・
一年・・・もう一年・・・まだ一年・・・
毎日が
デス
なので、私にとっては 山﨑医院は、まだ一年しか経ってないかなぁ~
みなさんも、まだまだ 開業一年の山﨑医院のこと、知らないと思うので、ちょっと紹介を・・・
山﨑医院は、今までの医院のイメージとチョッと違い!受付は、シックにホテルのロビーのように・・・
処置室は、白色で清潔感があり・・・点滴は、リクライニングの椅子でTVを見ながら・・・
検査は、医院のブログにあるように、最新医療です お店みたいに、来て下さとは言えませんので、頭の隅に・・・山﨑医院を!!
健康が一番です。30歳すぎの私が、最近しみじみ感じます・・・。健康管理に役立てれば・・・ 山﨑医院の四女こと、魔女こめぐちゃん
毎週の楽しみにしてま~す^m^
[2012/05/25]
こんにちは(^o^)!!
[2012/04/16]
みなさん、はじめまして受付の田中です
いよいよ順番が三女までまわって来ました
開院時は、とても不安だったり戸惑う事もありましたが、もう一年がすぎて早かったような
長かったような感じです
スタッフのみんなには、最初は真面目でしっかりしているんだろうなぁと思われていたようで・・・
最近では、田中さんはおっちょこちょいだと言われており今ではいじられキャラとなってます
が、先生や奥様やスタッフに助けられ毎日がんばっています
いつも、笑顔と感謝を忘れずにをモットーにです。
これからも、宜しくお願いしま~す
お次は、山﨑医院で一番若手の四女へ
春が来たよ★
[2012/04/02]
スタッフ紹介で~す!!(*^。^*)
[2012/03/16]
3月になり、だいぶん暖かくなってきました。
風邪・インフルエンザの患者さんも少しづつ減ってきたような気がします。
しかし!! 花粉が!!!!!(>_<) 花粉症の方にはツライ時期になってきましたが
これも日本の四季。 マスクの使用・薬の内服でこの季節を乗り越えましょう!!!
さてさて、今回より順番で医院のスタッフよりコメントいただきますのでお楽しみにぃ♥
医院のスタッフは4人、まるで4姉妹のような感じ ^m^
みんな笑顔が絶えず、おしゃべり大好きでにぎやかな毎日です!!
まずは、長女のNS小御門より↓
開院して、早一年が経ちました!!
去年の今頃を思い出すとドキドキの毎日で1つ1つが緊張の連続で
かなり力が入っていました(*^_^*)
今では、冗談も言えるくらい気持ちに余裕が出てきてしまい・・・笑いすぎて
涙がでたり時々、家に帰ってからも医院での話がフッと浮かんで1人で思いだし笑い
している”変な人”です。
笑顔と笑いを大事にしている長女でした(^^)/~~~