医院紹介

院長挨拶

はじめまして。
この度、令和6年9月より理事長を引き継ぎました、医療法人樹恵会 山﨑医院 理事長の山﨑一朋(やまさき かずとも)と申します。
専門は消化器内科と内視鏡内科です。
胃や腸または肝臓などを主に診るため、胃腸科とも言います。

外来診療を通じて、皆さんの健康維持、病気の予防早期発見に努め、訪問診療で来院出来ない患者様宅にも伺い、地域に貢献していく所存でございます。どうぞ宜しくお願いします。

院長 山﨑一朋(やまさき かずとも)

院長略歴

■平成19年3月 福岡大学医学部卒業
■平成19年4月 福岡大学医学部(臨床研修)
■平成21年4月 町立芦屋中央病院
■平成22年4月 福岡大学筑紫病院消化器内科
■平成23年4月 田川市立病院
■平成25年7月 福岡大学筑紫病院消化器内科
■平成30年4月 田川市立病院
■令和2年4月 西村クリニック
■令和6年9月 医療法人樹恵会山崎医院

所属学会/認定医

■日本内科学会認定医
■日本消化器病学会専門医
■日本消化器内視鏡学会専門医

連携病院

■医療法人 聖峰会 田主丸中央病院
■医療法人 原鶴温泉病院
■甘木朝倉医師会病院
■JCHO久留米第総合病院
■久留米大学病院
■医療法人向陽会 筑後川温泉病院

設備のご紹介

医院外観
ビルの1階にあり医院のイメージカラーである”オレンジ”で統一された明るい外観が特徴です。
入口は段差もなく玄関手前まで車が入れるので、足腰の弱い方も負担がかかりません。
受付
落ち着いた雰囲気で受付カウンターは丸みがあり患者さまに優しい印象の受付です。
笑顔で受付対応をさせていただきます。
待合室
床は全面カーペットで足にやさしく靴のまま入っていただけます。
患者さまに落ち着いてリラックスして頂ける様、テレビや四季折々の装飾など雰囲気作りを心がけています。
診察室
気になる症状やお悩みの事など、周りを気にせずゆっくり先生とお話しできるように個室となっております。
お気軽に何なりとご相談ください。
点滴処置室
ベットで横になっての点滴はもちろんリクライニング付ソファーもありテレビも完備していますので、リラックスした状態で長時間の点滴も受けられます。
患者様のご希望でどちらでも対応致します。
前処置室
検査前の下剤を2時間かけて飲んでいただく為の専用の個室・トイレを別に備えております。
そちらでテレビや雑誌を見ながらゆっくり、くつろいでいただけます。
胃カメラ・大腸カメラ
当院では、先進の電子内視鏡装置を導入しており、検査を受けながら進行状況を患者さま自身でモニター確認できます。
病変の早期発見に役立ちます。また、音楽を聞きながらリラックスして検査を受けられます。(CDはご持参頂いても構いません)
エコー
放射線を使用しないので被曝の心配や痛みもなく安心して検査していただけます。
Share on Facebook
Post to Twitter

▲ページトップ