
・内視鏡による胃カメラ検査(上部消化管内視鏡検査)
・内視鏡による大腸カメラ検査(下部消化管内視鏡検査)
・腹部超音波検査(エコー)
・特定健診/健康診断(再検査の方も含む)
・生活習慣病予防健診
・心電図検査
・各種血液検査
・予防接種
・レントゲン診断
・骨粗しょう症検査(骨密度検査)
・施設への在宅医療
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前( 9:00 ~ 13:00) | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
午後( 14:30 ~ 18:00) | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○
~17:00 |
※水曜日午後/土曜日午後は休診となっております。
【月~木】9時~18時 【※土曜日】9時~17時
【休診日】金曜・日曜・祝日
【昼休み】13時~14時30分
初診時に必要なもの
初めてのご来院の方は、下記のものを忘れずにご持参下さい。
- 健康保険証
- コピーではなく実物をご持参ください。(付帯されている方はマイナンバーカード)
- 各種医療証
- 後期高齢者医療受給者証・乳幼児医療費受給者証・公費受給者証等をお持ちの方はご持参ください。
- お薬手帳など
-
日常的に薬を服用されている方は、毎日飲んでいる薬をご持参ください。
また、今までに飲んだ「薬の種類・名前」「量」「日数」などがわかるもの(お薬手帳や処方内容を記したもの、あるいはお薬のシート)がございましたら併せてご持参ください。 - 紹介状
- 他の医療機関などで発行された紹介状をお持ちの方は、健康保険証と共に受付窓口へご提出ください。
※採血、腹部エコー、胃カメラ等を希望される方は当日絶飲食でご来院ください。
※大腸カメラを希望される方は、前日から検査食になりますので、事前に一度受診をしてください。
診察・検査の進め方
1)受付
保険証、各種医療証を提出して頂いた後、問診票にご記入いただきます。
問診票とは、病気の診断と治療に必要な情報を書いて頂くものです。
問診票をもとに医師が診療を行います。
2)診察
受付順に診察室に入っていただきます。(場合によっては前後する事もあります。)
治療法に関しては、医師と患者さんが充分に話し合った上で、今後の方針を決定・ご説明いたします。
※内視鏡検査ご希望の場合は原則として医師の診察後に予約日を決めさせて頂きます。
3)お会計
診察が診察が終わりましたら、受付にてお会計となります。
次に、次回の予約をおとりください。
処方箋が発行された場合は、近くの処方箋を取り扱っている調剤薬局にてお薬をお受取りください。
ご予約について
当医院での診察はご予約された方を優先的に受け付けております。初診の方でもご予約可能ですので、お気軽にご連絡ください。
※予防接種を希望される方は、事前にお電話でのご予約をお願い致します。
当医院の周辺地図です。ご来院の際にご利用ください。
山﨑医院
〒839-1304 福岡県うきは市吉井町千年74-1(咸生閣隣り)
TEL.0943-75-8775
●お車でお越しの方…「朝倉IC」より10分
●JRでお越しの方…JR久大本線「吉井駅」よりタクシーにて5分
●バスでお越しの方…西鉄バス「吉井営業所」よりタクシーにて3分
●駐車場有り